先日までの釣果状況~11月9日より11月15日

★こちらのページは皆様からの釣果提供によりご案内しております。

皆様からの釣果提供・釣果検量など持込お待ちしております!

【検量】

〇日南

・鵜戸地磯

タバミ(フエフキダイ)75.0センチ/5.95キロ 石鯛仕掛(11/15)

・日南海岸地磯 

石鯛56.5センチ/3.27キロ 石鯛仕掛 (11/14)

【概況】

週の初めは穏やかになりだす様子の海でしたが、週後半より北から北東寄りの風がやや強まり波の出やすい様子に。

磯や船は週末の釣りは出来ない状況。

一部干潮時の磯や港内の釣りが中心になります。

■磯・・・

内海地磯やサンメッセ・鵜戸の地磯など石鯛や石垣鯛の釣果。また珍しくタバミ(フエフキダイ)の釣果も見られました。

上物釣りでは遠投かご仕掛でメジナの釣果。

■船、カヤックなど・・・

出船の少ない一週間でした。

出船できたらメジナ・真鯛などの釣果も期待できるシーズンです。

■港、他・・・

青島港ではフカセ釣りでチヌの釣果。

青島港や内海港など、サビキ釣りや投げ釣りではヒイラギやメイタなどの釣果。

★コロナ禍の中、釣りで港を利用される方が全国的に増えてきています。その過程で港内や付近の施設や住宅街に、釣りで使用したエサ袋・仕掛パッケージ・弁当容器・ペットボトル等の不法投棄(ポイ捨て)が目立ってきています。一部では「港内釣り禁止」となった漁港も出てきています。港は漁師さんや船事業者さんの仕事場でもあります。釣りで持ち込んだものは持ちかえり頂きますようお願いいたします。


柴釣具商会~日向灘にもっとも近い釣具店

宮崎市青島にお店を構えています、日向灘にもっとも近い釣具屋さんです。 釣果情報・商品案内・ブログ・お知らせなどアップしていまします。

0コメント

  • 1000 / 1000