先日までの釣果状況~12月14日から12月20日

★こちらのページは皆様からの釣果提供によりご案内しております。

皆様からの釣果提供・釣果検量など持込お待ちしております!

★年末年始は休まず営業!大晦日は19時閉店、元日は5時開店から19時半頃閉店

【検量】

〇日南

・旧サボテン園下地磯 

石鯛58.0センチ/3.30キロ 餌:ガンガゼウニ(12/20)

・鵜戸近くの地磯 

ヒラマサ 68.0センチ/2.87キロ 餌:活きアジ (12/20)

【概況】

波の穏やかな日はあるのですが海上の風影響もあり、やや波立つ日もあります。

磯は風や波の影響から注意が必要な時もありました。また寒波の流れた影響からか海水温も低下気味。

■磯・・・

青島地磯からメジナの釣果は、手の平から足裏サイズが目立ちますが、35センチ程の型も釣果に聞かれます。

堀切峠地磯からは手の平サイズのメジナやボラ・イスズミの釣果。

鶯巣港の渡船屋さん(瑛翔丸さん)釣果では35~40センチ近いメジナが2~4枚やチヌの釣果など。

底物釣りではサボテン園跡下の地磯から石鯛の釣果(上記検量)。他の磯でも1.5~2.0キロほどの石鯛や石垣鯛釣果も。

鵜戸近くの地磯からミズイカ狙いで活きアジを泳がせていた所にヒラマサの釣果が出ていました!(上記検量)

■船、カヤックなど・・・

内海沖などメジナの釣果が見られたようです。

柴釣具商会~日向灘にもっとも近い釣具店

宮崎市青島にお店を構えています、日向灘にもっとも近い釣具屋さんです。 釣果情報・商品案内・ブログ・お知らせなどアップしていまします。

0コメント

  • 1000 / 1000