★皆様からの釣果報告・検量持込お待ちしております!
★来月10月12日(第2水曜日)は定休日
【検量】
■宮崎
〇青島地磯
石鯛57.0センチ 3.28キロ 石鯛仕掛
石垣鯛39.3センチ 1.27キロ 石鯛仕掛(9/25)
【概況】
■磯・・・
週の始めは台風16号の影響により、釣りは不可。
後半の2~3日ほどは釣りが出来る状態になりました。
白浜~堀切峠、小内海地磯など20~25センチのメジナが数匹から十数匹ほどやメイタ(チヌ)・セイゴの釣果など。
青島地磯からは石鯛や石垣鯛の釣果が出てきました。石鯛は上記検量の57センチ型から2キロ弱型、石垣鯛は1~1.5キロほど。日南市サボテン園跡下の地磯からも1.0~1.2、3キロの石垣鯛の釣果が出ています。
■船・・・
週の始めは台風の影響により、出船は不可。
週後半木曜~土曜が出船出来ています。
沖も台風跡の濁りがあり、また潮流と風向きが合わず釣果も少ない様子。アジが数匹にチダイ・チヌ・イサキが1~2匹など。
土曜日には内海沖で中アジ(25センチほど)が30匹ほどの釣果も出ていました。風が弱まり、仕掛が潮に馴染みやすかったようです。
フカがまだ遊泳しています。掛かった魚がフカに食い逃げされないよう気を付けてください。
■港・・・
週の始めは台風の影響により、港内の釣りも不可。
祝日だった木曜日頃から釣り人の姿も戻ってきました。
青島漁港内では夕方に小アジ(10センチほど)が数匹から二十数匹ほどの釣果が出ていました。
濁り後なので投げ釣りでのシロキスは釣果が悪い。
フカセ釣りではメイタ(小振りサイズのチヌ)やヒダリマキ(タカノハダイ)など。
0コメント