★皆様からの釣果報告・検量持込お待ちしております!
★来月10月12日(第2水曜日)は定休日
【検量】
■宮崎
〇内海地磯3番
石垣鯛 37.5センチ 1.23キロ 石鯛仕掛 餌:ウニ(9/30)
〇洋香園下地磯
ヒラスズキ 56.5センチ 1.46キロ フカセ釣り(9/29)
■日南
〇大浦港
チヌ 44.0~46.0センチ 1.25~1.66キロ 2枚 フカセ釣り(9/27)
【概況】
■磯・・・
波は落ち着き始め、濁りも引き始めてきました。
内海地磯や小内海地磯など、手の平サイズもメジナが多く、また35~40センチの良型チヌも1~2枚などの釣果が出ていました。
他スズキ・ボラ・ブダイ・カワハギ・ベラなど
ルアー釣りでは50~70センチほどのヒラスズキの釣果も出始めているようです。
■船・・・
波も収まり、出船は徐々に増えてきました。
潮流と風向きとが不安定な日が続き、各釣り船も釣果の少ない様子。
中アジ(20~25センチほど)が数匹から10匹などにチダイなども数匹ほど。
週末(土曜日)に潮流と風向きとが同調し、イルカ岬沖など中アジ(20~25センチ)が40~50枚以上にチダイが10枚程の釣果が見られました。
■港・・・
青島漁港や野島港、油津漁港など、早朝または夕刻の時間帯に小アジ(15~17センチ)が数匹から20匹ほどの釣果が聞かれます。他シマアジやエバ・ボラなど。
日南市大浦港では44~46センチのチヌ(上記検量)の釣果が出ていました。
0コメント