夜明け過ぎて、
レンタル釣具の申し出があり
男性2名女性3名のグループ様へ、レンタル釣具をお出ししました。
お昼頃までという事で、足早にレクチャー!
チョイ投げ仕掛を2組
胴付仕掛で3組ご用意し、
内海港へ足を運ばれて行きました。
後はお客さま任せになってしまいますが、
お昼には返却に。
私「楽しめましたか?」
客「ハイッ!いろいろ釣れましたよ」
私「写真でも撮られていませんか?」
客「アッ、これ何て魚ですか?」
『スマホの写真を拝見』
私「フエダイ(シブダイ)の子供ですね」「こちらはクロサギ(アメウオ)」ですね。」
客「あとはフグが多かったです(笑)」
私「フグはお約束ですね(笑)」
客「あと、投げ損ねた仕掛にデカいのが掛かりましたよ!」「でも一発で切られちゃあいました(笑)」
私「あら・・・そいつは残念!でも皆さん結構楽しまれましたね♪ ありがとうございました」
といった具合な釣りでした。
釣り場や釣果写真が無いのは申し訳ありません。
でもレンタル釣具で近場の釣りを案内していますが、
チョイ投げ釣りや胴付仕掛での釣りで楽しまれる方が増えてきました。
波止場を除くと熱帯魚も時々泳いでいます。
海水温が例年より高めな様子です。
まだまだこんなお手軽な釣りも楽しめそうです!(*^▽^*)
0コメント