先日までの釣果状況~10月31日から11月6日

★こちらの情報はお店まで入ってきた情報を元に案内しています。

 皆様の釣果情報もお寄せください。

【検量】

〇宮崎

青島本島地磯 石鯛61.5センチ/3.75キロ 1枚 餌:ガンガゼウニ(11/4)

堀切峠地磯 石鯛49.0センチ/2.21キロ 1枚 餌:ガンガゼウニ(11/5)

【概況】

少し雲の掛かる日もありましたが大きな天気の崩れも無く過ごしやすい。

ただ風向きは変わらず北寄りが入り、やや波立つ日が続きました。

■磯・・・

青島地磯からフカセ釣りでメジナの釣果。サイズは足裏サイズほど。

青島地磯から石鯛の釣果。2キロほどのサイズが続いていますが3キロ超えるサイズの釣果もありました(上記検量)まだ大物の気配感じるアタリがあるようです。

堀切峠下の地磯でも石鯛の釣果。こちらもアタリが続いていたようです。まだ釣果が続く様子があります。

他白浜や小内海地磯ではミズイカの釣果。300~500gが2~3ハイ。

■船・・・

弱いウネリが残り、出船が少ない。

■港・他・・・

加江田川河口では投げ釣りでセイゴ、メイタなど。餌はゴカイ(中国虫)

青島港では投げ釣りでキスやコチ。


『県内外の海岸は釣りやレジャーでお客さまも多くなっています。その中で全国的に海のゴミ問題が出ています。宮崎の港や海岸線もゴミの無い自然の姿を残していきたいですね。』

#海に残すものは楽しい思い出だけで!


柴釣具商会~日向灘にもっとも近い釣具店

宮崎市青島にお店を構えています、日向灘にもっとも近い釣具屋さんです。 釣果情報・商品案内・ブログ・お知らせなどアップしていまします。

0コメント

  • 1000 / 1000