先日までの釣果状況~9月4日から9月10日

★次回定休日~9月13日(定休日は毎月第2水曜日) 

★こちらの情報はお店まで入ってきた情報を元に案内しています。  

 皆様の釣果情報もお寄せください。 

【検量】

〇宮崎

・内海 石鯛51.0センチ/2.35キロ 1枚 餌:ガンガゼウニ(9/6) 

〇日南 

・南郷目井津港 アラ61.5センチ/3.13キロ 餌:ソウダカツオ(9/9)

【概況】 

台風12号崩れの熱低や、その後北上する台風13号の余波も入り、海上は波の出やすい状態が続きました。また天候も不安定。一時雨雲の発達する事も。

土曜や日曜には船も出せるくらいに波も弱まりました。 

 ■磯・・・ 

磯からの釣りモノ情報が乏しい一週間。 

日曜日には、旧サボテン園下地磯から石鯛3.77キロ。鵜戸地磯から石鯛2.2キロの良型釣果もありました。 

 ■船・・・ 

土日から出船も出来るように。 

出船した船情報では、海流が二枚潮の様子。魚の泳層と潮流の合う棚が合致し釣果を得された船もありました。アジやイサキの釣果。 他釣果に苦戦していた船も少ないようです。 

 ■港・他・・・ 

青島港から投げ釣りでシロキスがチラホラ。 

内海港ではサビキ仕掛でサッパやエバ。

野島港でもサビキ仕掛けでエバの釣果。 

潮の流れが弱いのかフグやゴンズイなどの外道に苦戦していた方も多い様子。 

日南市目井津港ではアラの釣果(上記検量)



『県内外の海岸は釣りやレジャーでお客さまも多くなっています。その中で全国的に海のゴミ問題が出ています。宮崎の港や海岸線もゴミの無い自然の姿を残していきたいですね。』 

#海に残すものは楽しい思い出だけで! 

柴釣具商会~日向灘にもっとも近い釣具店

宮崎市青島にお店を構えています、日向灘にもっとも近い釣具屋さんです。 釣果情報・商品案内・ブログ・お知らせなどアップしていまします。

0コメント

  • 1000 / 1000