★こちらの情報はお店まで入ってきた情報を元に案内しています。
皆様の釣果情報もお寄せください。
【検量】
〇宮崎
・内海地磯 石鯛 53.0センチ/2.65キロ
45.8センチ/1.65キロ 2枚 石鯛仕掛
【概況】
天候良い釣り日和続きました。週の中頃は久しぶりの出船も。
週後半は北東寄りの風向きになり、やや波立ち日が目立ちます。
10月に入りましたが最高気温30℃台の真夏日が続きます。秋シーズンでありながら夏の釣りも出来そうな雰囲気です。
■磯・・・
内海地磯から石鯛の釣果が届きました(上記検量)。他にも堀切峠地磯や野島地磯からも石鯛や石垣鯛の釣果は出ている様子です。他石鯛仕掛でシブダイ釣果が出たことも。
波立つ様子から上物(フカセ)釣りは出来なかった様子。波が落ち付いたらメジナ他の釣果も期待。
■船・・・
週中頃には久しぶりな出船も。
青島沖(黄金の瀬近く)からアジの釣果。25~30センチ弱サイズが2人で30枚以上。他チダイや根魚など。仕掛けは天秤仕掛け。
ルアー釣りでは潮流が安定しなかったのか根魚中心の釣果。
■港内など・・・
内海港では小アジやイワシの釣果が届きました。
小アジは15~20センチ弱(南蛮漬けサイズ)、イワシは15センチ以上。
※夕方から夜に掛けて港で釣りに行かれる方へ、港周辺に居住している方から『釣りは良いんですよ。でもゴミを放置するのだけは止めてほしい』と。日中は人目に付くので持ち帰る方も居りますが、目に付きにくい夜にゴミ放置される方がおるようです。ゴミの持ち帰りは宜しくお願い致します!
#海に残すものは楽しい思い出だけで!
0コメント