地元青島の磯釣り師により生まれた
メイドインAOSHIMA~「ヤマサキウキ」
弊店のみで販売中!
青島・日南海岸の磯釣りをこよなく愛するヒトリの釣り人
青島在住 山崎 博 氏により、
十数年の研究・開発ののち誕生させた
フカセ釣り用手造りウキの発売です!!!
自身の釣り経験に加え、友人・知人の各々の実釣試験を繰り返し、
ターゲットが走る方向にウキを向きやすくした『中重心構造』。
また、残存浮力を最大限小さくし、違和感なく喰いこませる特徴を持つ!
私も先日、喰い渋るメジナをこのウキで狙ってみました。
此れまでのウキでは喰い渋る時は「フッ」とヒト刻み置いてから
「フフッーツ」と食い込む感覚のアタリ(個人談)を受けていたのですが、
このウキでは「ススッーーー!」とスムーズに食い込みます。
後は本人の腕次第というところになりますが=^_^=
色んなウキを使ってみると
「このウキ面白いな\(◎o◎)/!(個人談)」と思うかもww
※平成20年1月25日 特許取得(特許第4071673号)
※第62回宮崎県発明くふう展「入選」知事賞受賞
と、見事な賞を頂いたウキの登場です!
青島・日南海岸の磯から誕生した「山崎ウキ」
規格は
0号-10.27g/G2- 9.96g/B-9.72g/
2B-9.52g/3B-9.32g
カラーは蛍光オレンジ・蛍光イエローの2カラー
価格は2,600円(税込価格)と成っております。
益々手強くなってくるメジナ(グレ)・チヌ釣りには、
このメイドインアオシマのウキを手に、ガンガン釣りましょう!!^^
0コメント