★こちらのページは皆様からの釣果提供によりご案内しております。
皆様からの釣果提供・釣果検量など持込お待ちしております!
★8月定休日は19日(第3水曜日)
【検量】
宮崎
〇青島地磯地磯
石鯛53.0センチ/2.42キロ 1枚(7/27)
石鯛54.1センチ/2.50キロ他2枚(8/1)
〇内海地磯
石鯛49.5センチ/2.06キロ 1枚(7/28)
石鯛60.0センチ/3.60キロ他2枚(7/30)
【概況】
梅雨明けから好天と猛暑と続きます。台風4号の発生もありましたが宮崎より遠く、ウネリも入っておりません。波は穏やかな様子が続きます。
時折海風が入る事もあるので、風波に少し気を付けたい所。また猛暑の為、熱中症も気を付けたい所です。
■磯・・・
青島地磯や内海地磯を始め他日南海岸の地磯では、石鯛や石垣鯛の釣果と出ています。夏シーズンの中では、例年より型の良い石鯛が出ているように思えます。
青島地磯やフカセ仕掛、野島地磯では上カゴ仕掛での釣果になりますが、37~38センチ程から足裏サイズのメジナの釣果が出ています。数は5~7枚。チヌ(メイタサイズ)の釣果も。
■船、カヤックなど・・・
青島沖ではアジやイサキ、チダイの釣果などが聞かれました。アジは中アジから大アジ出ています。
■港、他・・・
青島漁港、内海漁港、油津漁港、目井津漁港など早朝や夕暮れ時の子アジ(豆アジ)の釣果も出ています。型は4~5センチ、また10センチ前後から14~15センチなどと型も潮時や棚によって型に違いが出ることもあります。
数は20~40匹ほど、時にはバケツ一杯ほどになる事も。
他青島港では投げ釣りでキスやチダイ、メゴチなど。
0コメント